biyan

海外珍道中 1

2022/01/16 (Sun) 10:37:18
こんにちは。

以前、高校の掲示板に海外珍道中として掲示板に載せた、おっさんの恥かきツアーを含めた海外旅行の記録です。
つまらないと思いますが、しばらくお付き合い下さい。

地域別に、また無駄に長いので分割して掲載します。
更新は不定期で、気が向いたら更新します。
読んで頂いた後の感想を是非投稿して下さい。

では、まずは英吉利出張編から。

最初の英吉利訪問の時です。
飛行機はBA(British airways)でほぼ満席、順調に飛行していると思ったらロシアのウラル山脈上空付近でで機長から、「これから15分後、気流が乱れるので全員着席、シートベルト着用、サービスも一時中止します」とのアナウンス。

15分も経たないうちに機体が上下左右に大揺れ、エアポケットで数百メートル落ちたりしてジェットコースター状態、生きた心地がしませんでした。
こんな状態が1,5時間近くも続き、空中分解するんじゃないかと恐怖を覚えましたが、いざ収まると気が抜けて疲れちゃった…。
あの揺れはもう経験したくないです。

ヨーロッパ上空でトイレに行った後、後部ドア窓から地上を見ていたらすぐ下を飛行機が通過、結構大きく見えたのでビックリしましたが、数百メートルは離れているのは間違いない、ビビりのおいらでした。

上空から見るスウェーデン、ノルウェー、オランダ、世界地図と同じで感激です。
もうすぐヒースロー空港着陸だ、長かった。
街並みが横に見えたのに急にフルパワーで上昇、な、なんだ!?

機長の説明では先に着陸した便が滑走路で動けなくなっているとの事、窓からは旋回している飛行機が15機位見えました。
その後20分位旋回してやっと着陸、道中は色々とありますねぇ…。
この先どうなるかです。
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]